スタッフブログ

WETCH BLOG

仕事関連

プロの仕事に欠かせない「意識する」と「気づく」とは?

2020.07.20 yuriko

仕事をしている上でよくある悩みといえば、以下が多いのではないでしょうか。 ・見落としが多い・発想力が乏しい・まわりへの気づかいができていない これらは、すべて「気づき」が少ないために発生する問題です。 最初から得意な人や…

仕事関連

つい最近まで知らなかった便利CSS

2020.07.17 憲嗣

直近の案件で、一行しか表示領域のない部分で文末を「…」にしたい場面がありました。 パッと思いついたのは、jsで文字数を制御してカットした文の末尾に「…」を付与する方法でしたが、めんどくさかったので…

未分類

XDの機能活用-スタックとパディング-

2020.07.13 佐々木萌

弊社では主にxdを使用してWEBページのデザインを作成していますが、最近使用しているXDオススメの機能を紹介します。 その機能とは「スタックとパディング」です。 まずはパディングについて。こちらはグループ化したオブジェク…

スタッフの日常

全自動Photoshop。

2020.07.10 鈴木一穂

フォトショ、使いこなせてますか? Photoshop(通称フォトショ)を使ったことのある人ならわかると思いますが、使いこなすまでには長い修業が必要になるプロ用画像編集ソフトです。自分も何年も使ってますが、未だに知らない機…

仕事関連

webpack合宿

2020.07.07 中里俊貴

はじめに 東京オフィスでコーダーをやっているNです。雨天が続き気分が沈みがちな中、ボーデン・バレット選手が日本のリーグにくるというビッグニュースにテンションが上がっています。 入社して2ヶ月弱となりました。完全未経験では…

仕事関連

EC-CUBE4勉強中

2020.07.03 修士

オープンソースEC向けコンテンツ管理システムのEC-CUBE。長い事2系が愛されてきましたが、近年は怒涛のメジャーバージョンアップで既に4系に。しかし、4系発表からもうすぐ2年になろうとしている今日この頃、未だに情報が少…

未分類

入社2ヶ月。。。

2020.07.01 藏元柚希

wetchに入社して2ヶ月経ちました!WEB業界未経験での入社ということもあり、毎日、ぷちパニックです。周りの方の助けとGoogle先生のお陰でなんとか過ごしています。 最近はPCのシステム環境変数を破壊し、lsコマンド…

仕事関連

ぷよぷよプログラミングやってみた。

2020.06.28 吉本 大介

この前(先週末)面白いものを見つけたので、ちょっとやってみました。 【公式】ぷよぷよeスポーツ×プログラミング ぷよぷよプログラミングとは プログラミング学習環境『Monaca Education』において、セガが展開す…

仕事関連

日常の「見る」をアーカイブ

2020.06.25 青山寛

皆さんは気になったwebページをどうやって集めていますか?私は気になったサイトのブックマークをvivaldiというブラウザのサムネイル機能を使って、管理しています。https://vivaldi.com/ja/downl…

仕事関連

動画で学ぶAdobe XD

2020.06.18 佐々木萌

WETCHではwebのカンプ作成にXDを推奨して使っているのですが…XDを使い始めて約一年。 まだまだイラストレーターやフォトショップに比べると、機能を使いこなせていないなぁと感じています。(イラレやフォトショも学ぶこと…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 39
  • >

アクセス

東京オフィス 〒103-0002
東京都中央区日本橋馬喰町1-5-15
rosso bakuro 2F
TEL:03-6661-2682
FAX:03-6661-2687

静岡オフィス 〒430-0926
静岡県浜松市中区砂山町328-8 1F
TEL:053-522-8266
FAX:053-522-7870
info@wetch.co.jp

このサイトについて

株式会社WETCHのスタッフブログです。

検索

©Copyright2021 WETCH BLOG.All Rights Reserved.